あたしの用具を紹介します♡

皆さんこんにちは!

SOLA卓球HOUSE

まみむめもも子です♪

 

※元ネタ記事はコ・チ・ラ

SOLAの新しいスタッフ紹介♡ - SOLA卓球HOUSEの日記


f:id:solahouse-meguri:20200706091556j:image

今日はあたしの用具を紹介するわよ♪

※画像は加工したものです(笑)

この人は実在しません。

 

 

用具についてのハナシ

卓球はラケットとラバーの種類が

たくさんあって難しいですよね。^^;

 

たくさんあるということは

それだけ用具によって影響が大きいと

いうことなんですね!

 

人間は一人として同じ人は存在しません。

性格、骨格、筋力、長・短所などそれぞれ違うわけなので、〇〇さんはコレ使ってるから

私もコレが良いって事にはなりません。

 

用具の変更によって技術面が大きく変わる事もあるので、頭の片隅にでも入れておいて頂けると幸いです。

 

 

用具を変える時期と動機

用具を変える時期や動機をしっかり把握しておきましょう!

むやみに変えるのは、かえって感覚を狂わせてしまうので、オススメしません。

 

特に大事な試合を控えている時は

そのままの用具で臨みましょう(^^)♪

 

用具の変更の種類を例で挙げました。

ひとつずつ見ていきます。

  • ラバーの劣化(買い替え)
  • 弾みだけ変えたい(厚さ変更)
  • 長所・短所を補完する
  • 用具は変えなくていい

 

ラバーの劣化

練習量は変わらないのにいつも入っていたボールが入らなくなったり、回転量が落ちている時はラバーの劣化もあるかもしれません。

用具変更はせずに同じものに交換しましょう!

 

ラバーは消耗品です。

鮮度が命!

f:id:solahouse-meguri:20200706100951j:image

 

弾みだけ変えたい

回転も掛けやすく扱いやすい。

ラバーは自分に合っているんだけど、

 

ちょっと弾み過ぎるとか

ちょっと弾みが足らないって方は

ラバーの厚さだけ変更しましょう!

 

特に上達していくにつれてコントロール

良くなってくるので、スポンジの厚さを

厚くしてスピードを出せる用具に変更しましょう!

 

      【ウス→チュウ→アツ→トクアツ】

スピード出ない←            →スピード出る

コントロール良い←        →コントロール悪い

 

 

逆に飛びすぎて試合でオーバーミスが

出てしまうっていう場合は厚さを落とすのも

ひとつの手かと思います(^^)♪

 

トクアツ→アツ

トクアツだと飛びすぎる人はアツに!

 

 

長短所を補完する


f:id:solahouse-meguri:20200706112139j:image

今持っている自分の持ち味を更に増やしたり、苦手な部分を補う為の変更です!

 

☆得意→ドライブの回転を更に増やしたい

★苦手→ドライブの回転がかけられない。

【変更例】

☆★球持ちの良い木材ラケットにする。

☆硬いラバー、粘着ラバーなどに変更する。

★食い込みやすい柔らかいラバーにする。

★表ソフトなどの異質系ラバーに変更する。

 

例えばこのように自分のプレースタイルの

良い所と悪い所を用具に補助して貰うような

変更です\(^o^)/

 

変更したことによって大きく変わる方や

技術のコツを掴む方もいるので、悩んでいる方は用具変更も検討してみて下さい!

 

ネガティブに考え過ぎずに用具変更してほしいなと思います。

 

例えば裏ソフトから表ソフトラバーに変えようとするときには

 

ドライブが苦手⇔スマッシュは得意

 

というように置き換える事もできるので、

スマッシュ主体で速攻で点を取る!というようにできるだけポジティブに捉えて用具変更して行きましょう♪

 

日本人はネガティブな理由からの

用具変更が多い。

って中国人の知り合いの方が言っていたのを思い出しました!

 

【短所⇔長所】

わがまま⇔主体性がある

引っ込み思案⇔周りを立てる

理屈っぽい⇔論理的

仕切りたがり⇔リーダーシップ

しつこい⇔粘り強い

おしゃべり⇔場を盛り上げる

せっかち⇔てきぱき

優柔不断⇔優しい

おせっかい⇔面倒見が良い

協調性がない⇔意志が強い

主体性がない⇔協調性がある

計画性がない⇔臨機応変

 

こんな感じで言葉ひとつで

短所は長所になるので、長所を伸ばすと

捉えて用具変更して行きましょう(^^)♪

 

用具は変えなくていい人

用具用具とずっと用具のハナシをして

きましたが、卓球はスポーツです。

1番大事なのは練習です!

基本的な打ち方が安定していない状態で、

用具をコロコロ変えても気分が変わるだけで、何も先へは進めません。

 

用具はとても重要な要素でありますが、

変えるタイミングを間違えるとお金も時間も

無駄になってしまいます。

 

数回変えても変わらない方や

何が悪くて何が良いかわからない方は

変更せず練習していきましょう(^^)♪

 

今後、上達していって悩みが出てきた時に

用具変更を検討です♪

 

もも子(小林)の用具

ということで私の用具と選んだ理由を

簡単に書いて終わろうと思います♪

 

両ハンドドライブ用

ラケット:アコースティック(木材5枚合板)

フォア黒:キョウヒョウプロ3ターボオレンジ(トクアツ)

バック赤:ファスタークG1(アツ)

f:id:solahouse-meguri:20200706113300j:image


f:id:solahouse-meguri:20200706113309j:image

【ラケット選び】

3球目でドカーンって強打を打つタイプでは無いので回転をしっかり掛けて5球目から

ラリー戦とコントロール重視で木材ラケットを使用しています。

アコースティックは木材でも結構弾むのと

ドライブの弧線が高いのが気に入って使っています!安定回転重視です♪

 

【フォア】

キョウヒョウプロ3ターボオレンジは

粘着ラバーなんですが、ドライブの弧線が高くて、サーブやドライブにも回転かかるので気に入ってます。苦手なストップも粘着ラバーは比較的にやりやすいのが良いです!

ここも安定回転重視で選択しています。

 

【バック】

ファスタークG1はテンションラバーなので

結構弾みます。ブロックの安定性やカウンターが台に収まりやすいようにスポンジ厚さをアツにしています♪

結局全部、安定重視で選択しています(笑)

 

カットマン用

ラケット:松下浩二オフェンシブ

フォア黒:オメガVプロ(トクアツ)

バック赤:スーパースピンピップス(ウス)

f:id:solahouse-meguri:20200706114752j:image


f:id:solahouse-meguri:20200706115106j:image

コチラはカットするときに使っているラケットです。

 

【ラケット選び】

昔、松下さんに憧れていたので(笑)

弾みが抑えられていますが、ドライブで攻撃も十分できるのでかなり使いやすいです!

 

【フォア】

オメガVプロのトクアツです。

XIOMのオメガシリーズは攻守のバランスが良くてかなり使いやすいですね。

価格もハイエンドラバーの中では安い方なのでオススメです!

 

VICTASさんからモニター用ラバーを頂いたので、寿命が来たら次回はコレをフォア貼ってみます♪
f:id:solahouse-meguri:20200706120055j:image

 

【バック】

スーパースピンピップスのウスです。

コチラは表ソフトラバーになります。

裏ソフトと同じ感覚でツッツキできるのと

カットに変化がつけやすいのが良いと思います!

昔は粒高使ってたんですけど、

今はまったく使いこなせません(笑)

 

おわりに

いかがでしたでしょうか?

用具選びはとっても難しいです!

しかし、

自分の成長に合わせて上手く変えていけると

上達を早めてくれたり、試合で勝てるようになる重要な要素です\(^o^)/

 

逆に言うと失敗するリスクもありますので、

是非、わからないことがあれば相談頂ければと思います!

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました!


f:id:solahouse-meguri:20200706120514j:image

今日は雨が降っているので

まみむめもも子は、

任天堂Switchをやっています。

得意ゲームは世界の遊び大全51の

花札】です♪

早く梅雨終わらないかな。

f:id:solahouse-meguri:20200706121044j:image

 

それではまた♪

SOLA卓球HOUSE

小林護&まみむめもも子